出会い系サイトの複数アカウント(多重登録)はバレる?
基本的に同一サイト内での複数アカウントの登録はどこの出会い系サイトも規約で禁止しています。
出会い系サイトでサブアカや複アカ等の多重登録を許容してしまうとサイト内がユーザーだけではなく業者に寄っても荒らされてしまいます。
バレるとかバレないとかそういう問題ではなく禁止されています。
出会い系サイトで知り合った女性と交際を始めたら、もうその出会い系サイトを利用するの止めて!と言われる事もありますし、知り合ってもうちょっとで落とせそうと思ってたら、出会い系サイトを利用し続けてるのがバレて音信不通になるとかありますよね。
そこで複数アカウントの別アカで活動したくなるわけですが・・・
上記で書いたように原則禁止となっています。
ちなみに登録の際に別のIDを取得する事が出来ないように携帯電話の自動応答確認によるチェックが大手優良出会い系サイトではされています。
こういったシステムを導入してまで重複登録ができないようにしています。
それぐらい多重登録というのは出会い系サイトにとっては問題だという事です。
という事で新しい別のスマホを契約して違う携帯電話番号を取得しないと出会い系サイトで重複登録はできません。
とはいえ、そんなのわかってるけどアカウトを何個も持ちたいんだよ!
そんな人の為にどうやったら別アカを持てるのか解説します。
但しこれは規約違反となるので利用停止や強制退会になっても文句は言えないのでご注意ください。
また、複数アカウント(多重登録)がバレた時のリスクについても紹介致します。
別の携帯電話番号を取得して出会い系サイトの複数アカウントを持つ
別の携帯電話番号さえあれば出会い系サイトで複数アカウントを持つ事は可能です。
推奨しませんけど(笑)
規約違反ですからね!
考えられるパターンは
1 解約・新規でスマホも電話番号も別の新しい物をゲットする。
2 格安SIMを契約して別の電話番号を手に入れる
3 追加で携帯電話を契約して2台持ちをする
4 家族や友達に頼んで携帯電話番号を借りる
この4つかなと思います。
ちなみにIP電話の050が取得できるサービスがいくつかありますが、これだと携帯電話番号と認識されずに登録ができません。
解約・新規でスマホも電話番号も別の新しい物をゲットする。
前の携帯電話番号に紐付いていたアカウントはメールアドレスと暗証番号でログインをするようにしましょう。
そして、念の為にパソコンのブラウザから前のアカウントを利用するのが良いと思います。
イククルの場合、同じスマホでアカウントを使い分けているとどっちかのアカウントを削除するメールが届くそうです。
これはIDが電話番号になっているからスマホで複数アカウントでログインをしていると端末情報から簡単にばれると思います。
パソコンの場合は家族で1台のPCを共有して兄弟が利用してる可能性があるのでそこまで言及されないと思います。父と息子という可能性もありますし(笑)母親まで使ってたらカオスですね。
格安SIMを契約して別の電話番号を手に入れる
格安SIMだけ契約して新しい携帯電話番号を取得すれば端末のSIMカードを差し替えるだけで2個の携帯電話番号を使い分ける事ができるようになります。
とりあえず登録の時だけ格安SIMの携帯電話番号を使うという手もあります。
登録が終わったら解約しちゃうという・・・(笑)
こちらも同じスマホ端末から別アカウントのログイン・ログアウトを繰り返してると複数アカウントを持っている事がばれる可能性があります。
からの
全てのアカウントが利用停止・強制退会になる出会い系サイトもあります。
端末固有番号で同一端末というのがバレバレなんですよね。
という事でもしもやるなら使っていないスマホに格安SIMカードを挿して利用した方がいいですね。
SIMカードを解約するなら使っていないスマホでWi-Fiを通してだけ利用するならバレないと思います。
しかし規約違反なのでやっぱりおすすめできません。
追加で携帯電話を契約して2台持ちをする
出会い系サイトで複数アカウントを持つ為ならスマホを2台持つ事なんて余裕!
という人はこの方法が確実ですね。
出会い系サイトでは個人情報というのが必要ないので、スマホそして携帯電話番号さえ違えば同一人物と特定する事はできません。
支払い方法で同じクレジットカードを使っちゃったり、銀行振込で同じ口座から振込手続きしたら別ですけど(笑)
ここまでチェックしてるかどうかわかりませんが支払い方法もいろいろと用意されているので別々の方法で課金をしてポイントを追加すれば問題ないでしょう。
ただ、スマホを元々2台持っているなら別ですが、例えば会社支給の携帯電話とか(笑)
わざわざ別のIDを取得したい為だけにもう一台の携帯電話料金を払うというのはちょっとナンセンスだと思います。
そのお金があればポイント追加してガンガンメールを送りまくった方がもっと女の子と出会えるしセックスも出来ます。
家族や友達に頼んで携帯電話番号を借りる
家族や友達に頼んで携帯電話番号を借りて新規IDを登録するのは完全にアウトな方法となります。
まぁ・・・普通は出会い系サイトに登録したいから電話番号を貸してくれと言っても断られると思いますが・・・
出会い系サイトへの登録は普通にできると思います。
そこからIDとパスワードを譲渡されると思いますが、これは明確に規約で禁止されています。
ID・暗証番号などを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、売買、質入公開等したりすることはできません。
こんな感じで各出会い系サイトに記載されているので完全にブラックな方法になります。
バレたら普通に利用停止や強制退会の対象となります。
出会い系サイトの複数アカウント(多重登録)のリスク
規約違反行為なのでバレたら運営元から利用停止・強制退会ならまだいいのですが、不正使用で料金の請求が来たりします。
無料ポイント欲しさに、何度もアカウントを取り直して利用していた場合、差額分だけ使用料の支払いを求められた人がいます。
例えば、初期の無料ポイントを100ポイント貰って使い切ったら新たに別のメールアドレスを使って別アカウントを取得。
そしてまた無料ポイントを100ポイント使った場合、不正な重複登録での利用として100ポイント分を支払ってくださいという事ですね。
基本的に現在の出会い系サイトでは登録時に重複登録防止の自動応答システムがあるので、こういった行為自体やり辛くなってはいるのですが、不正にポイントを取得する為の複数アカウントは利用停止・強制退会そして支払いのリスクがあります。
どうして出会い系サイトの複数アカウントを持ちたいのか?
初期無料ポイントがまた欲しかったり、好みの女性がいてアプローチしたけど失敗して再度挑戦したかったりといろいろとありますよね。
冒頭でも書きましたが、良い感じの女の子を見つけたけどまだまだ他の女性と出会いたい利用し続けたいという場合にも別のアカウントなら安心してバレずに活動ができます。
プロフィールを変えてキャラを変えて再度アタックしたいという気持ちもわかります。
女性ならピュアで真面目な恋愛を募集したいアカウントとセフレを募集するアカウントで分けたいかもしれません(笑)
出会い系サイトは女性の利用料が無料なので、女性で登録してどんな人がいるのかリサーチをするという手法もありました。今では女性が女性を検索してプロフィールを見るとポイントが必要なのでこの手は使えなくなってますけどね(笑)
しかし、規約で複数アカウントの所持は禁止されています。
だから、現在利用している出会い系サイトとは別に新規登録をして、自分自身のキャラを変えるなりして複数アカウントを所持そして出会い系サイト自体を使い分けるようにするのがおすすめになります。
↓ ↓ ↓ ↓